美川塾NEWS 進学予備校 美川塾からのお知らせをお届けします。各投稿は、写真をタップしてご覧ください♬
今月のスケジュールはこちらをご覧ください
⇒https://mikawajuku.jp/schedule/
~高校生編~ 購買部、開始。
美川塾高等部、また一つ進化をしました。
それがこちら!!
ドンッ!!!
校舎にいるままで、そのままご飯が済ませられるという【神システム】!!!
以前からあったじゃないか…と思ったそこのアナタ!
よく見てください。
新ジャンル【お菓子】追加です。
「勉強すると、糖分が必要です、先生…」
という高校生の声を2/23日、昨日に受け取りました。
そして、本日2/24。早速買ってまいりました!!
美川塾、生徒のためなら即行動です😊
大人気、カップ焼きそば・白米ももちろん追加してあります!!
そして
明日、美川塾の生徒として6年間通ってきた
今年高校三年生の受験を控えた子が
とうとう明日、試験です。
これまで悔しい思い・苦しい思いがあった中で
目標大学に向けて全力で頑張ってきました。
◯〇くん!!!いってらっしゃい😊
いつも通りの全力疾走で、合格をつかみ取れ!!
高校入試まで…
残り【8日】(2/24現在)
Valentine’s Day♡♡
今年度も、もうこんな時期ですね…
そう、【Valentine】。
日本中の男性たちがソワソワする時期です(笑)
美川塾でも先生宛のチョコが、ほら
こんなにたくさん届きました😊💕
ラッピングに作成に…
手間暇をかけて作ってくれたことが
より美味しさを際立たせますね😍
もし、余っているなんてことがあったら
くれちゃっても全然構いませんからね!?
冗談はさておき(笑)
改めて、渡してくれたみんな!!
本当に、ありがとう😊
お返し、楽しみに待っていてね💕
入試まで…【16】日
🎊合格おめでとう🎊
美川塾から
また一人、おめでたい合格報告です。
一般試験にて【トヨタ工業学園】に合格しました!!
本当に、おめでとう。
自分を信じる力を忘れなかった彼は支えられながらも
自分で楽しむことを常に意識していました。
美川塾で頑張っていた成果が
こうして結果として出たことに
心から祝福の念を伝えたく
こうして、NEWSを更新しております。
教師全員、各教室で授業をしながら
報告を聞いた瞬間に、教師全員大喜びでした(笑)
美川塾生が、また一つ偉大な壁を乗り越えてくれました。
そして公立受験者へ2つ目の波を作ってくれました。
さぁ、公立組を受験する美川塾生たちよ。今こそ、歴史に名を刻むとき。
残り、26日。
笑顔でい続けること。受験生である今を愉しむこと。
【奇跡は、諦めない者の頭上にしかおりてこない】
私が好きな名言です😊
そして、最後に
頑張りを支えてくださった保護者様。
保護者様がいてこそ、彼の合格があります。
本当に、ありがとうございます。
自分を信じる力
ある日、生徒から
「先生、面談いいですか」ときた。
いつもと違うその表情っぽさからは深刻な何かが見受けられた。
「先生、自分は合格できるでしょうか」
その生徒は、誰がどう見ても努力している生徒だ。
いつも笑顔が絶えないこの子も、やはり悩んでいる。
頑張れば頑張るほど、思い悩むことはたくさんある。
頑張れば頑張るほど、不安になる部分だってある。
「君は頑張っているからこそ、不安になるよね」
でも、そのあとに続けて
「でもそうやって頑張るからこそ、先が見えてくるんだよ」
頑張れば頑張るほど、先が見える。
先が見えるから、人は未来に悩んで不安になる。
と、同時に
先が見えるからこそ、人は進める。
私はそう思うのです。
不安に思うその心を、どうすれば払拭できるのか。
【自分を信じること】それが【自信】になる。
精神的な軸を一本強く持って、残りの日々を過ごしていこう。
君たち美川塾生ならやれる。
僕たちは、いつだって本気でやってきた。
自分を信じて、【自信にする】ために。
圧倒的勝利するその日を全員で迎えよう。
入試まで…
残り《30日》 2/2現在
大平校導入完了!!!
高校生のみなさん!!朗報です!!
すでにお伝えしていたのですが
大平校の【入退室管理システム】の導入が完了しました!
暗証番号を入れると鍵が開く仕組みになっています。
今週から利用可能です!
利用したい生徒は
教師まで連絡してくださいね!
11年目を迎える美川塾はまだまだ進化し続けます!!
受験生の皆さんは
来週から私立大学入試本番ですね。
そして、2月末には国公立大学入試!
夢に向けて歩みを止めるな!!
滝高校 合格おめでとう!
令和3年
滝高校
合格しました!!!
本当に、おめでとうございます!!!
習ったことは「素直に吸収」して
「自分で考え抜く」ことを大切に
学習を進めてきた彼。
努力は人を裏切らない
受験間近に久々に見た彼は
1ヶ月前の彼とはまるで別人のように
自信と強さ満ちた姿でした。
受験は、今後3年間通う高校を決めるためのものだけではなく
困難に立ち向かい継続する中で
不安や、喜び、妬みなど様々な心の葛藤を感じ
それらに打ち勝つことで
人間的に成長するためのものでもあると感じています。
先日受験生の保護者様にもお手紙でお伝えしましたが
家族のより深い絆を築くためのものでもありますね。
”勉強”だけに目が向いてしまいがちですが
心であったり、周りの環境であったり
その他のことも大きく影響し、成長できるよう
残りの34日
できる限りを尽くしましょう。
美川塾もみんなと最善を尽くします!!!!
合格おめでとう!
昨日は私立高校の合格発表でした。
みなさん、合格おめでとうございます!!!!
一安心ですね♪
とは言っても、公立高校受験の子たちは
最後の追い上げで必死に勉強をしています。
これまで培ってきた勉強の習慣を
4月の入学までに、なくしてしまうことがないよう
これまで通りの勉強を続けることをお勧めします!
最後まで気を抜かないためにも、美川塾は3月まで自習室を利用可能にしています。
ぜひ、自習室を利用してくださいね!
高校でいいスタートダッシュを切るためにも
サボらず、怠けず勉強しましょう。
公立高校受験の子たちに負けないぜ!!!!
くらいの気持ちでいきましょうね!!!
合格、おめでとうございます!
愛知県公立高校入試Aグループ