美川塾NEWS 進学予備校 美川塾からのお知らせをお届けします。各投稿は、写真をタップしてご覧ください♬
今月のスケジュールはこちらをご覧ください
⇒https://mikawajuku.jp/schedule/
【必読】2/29以降の通常授業について
2/28の文部科学大臣の方針を塾内で検討した結果
美川塾では現在のところ休講せずに
通常通り授業をおこなう予定といたします。
ただし、自習室は開放いたしません。
万が一、感染者が岡崎市内に出た場合は速やかに急行措置をとることにいたします。
〇小学生・1・2年生につきましては、通常通り授業を行います。
〇自習室の開放は致しません。閉校も22時です。
※授業の10分前から入室できます。授業終了後は10分以内に帰宅をお願いいたします。
〇授業の参加はご家庭にお任せいたします。もし、当面の間欠席される場合はご連絡ください。
新型コロナウイルスが落ち着き次第、子別指導で振替いたします。
〇3年生(受験生)につきましては、本番を万全で迎えるために
予定していました講座・イベントをすべて中止とし、解説授業のみ授業をいたします。
3年生について
前途の通り、予定していました講座・イベントをすべて中止とし、解説授業のみ授業をいたします。
あなたたちは、もう十分に経験を積んできました。
合格の報告待ってます!
もし、質問があればメールかお電話にてご連絡ください。
1対1で直接質問を受けられる時間を調整して、ご連絡いたします。
質問でなくても、不安でどうしようもない時など気軽に連絡ください。
大丈夫です。あなたたちは、一人ではありませんよ!
2/29(土) 第11回入試直前講座 ⇒ 自宅受験(解説あり)
3/1(日) 第12回入試直前講座 ⇒ 自宅受験(解説あり)
3/1(日) 卒業式 ⇒ 中止
3/1(日) 18:00~22:00 ⇒ 第11・12回入試直前講座 解説授業
第11・12回入試直前講座の問題は、自宅受験をしてください。
全教科50分 (英語:筆記40分)
リスニングについては3/1の解説授業前に実施いたします。
通塾に際し以下のように対応させていただきますのでご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
・塾内ではマスクを着用してください。
(塾にもマスクをご用意いたしましたが、数に限りがございます。
ご家庭でのご用意が難しい場合は、教師までお声かけください。)
・発熱や風邪の症状がある場合、その他体調不良でのご来塾はご遠慮ください。
・各校舎入り口に手指消毒液を、手洗い場にハンドソープ等の設置をしております。
塾到着時や、休憩時間にご利用ください。
・各授業とも頻繁な換気をおこないます。
教室内が冷える時もあるかと思いますので、必要な方は一枚上着をご持参ください。
(花粉症等の生徒さんへの配慮はしたうえで実施させていただきますが、ご理解ください。)
・机や手すりなど校舎備品の定期的な消毒をおこないます。
アルコール等に敏感な生徒さんは注意してください。また、場合によっては予めご相談ください。
・体調不良の生徒さんが確認された場合、症状が軽くても即時退出していただき、別室での看護といたします。
その際、保護者の方へお迎えをお願いすることとなりますので、ご承知おきください。
・のどの粘膜の防御機能の低下対策・ウイルスがのどにとどまらないようにするためとして、
授業内での水分補給を推奨いたします。
緑茶に含まれるカテキンに
抗ウイルス作用があるともいわれますので、お茶等、水筒での持参をお勧めします。
日々状況が変化しているため
必要に応じて上記の対応を変更する可能性がありますので、何卒ご承知おきください。
今後、変更点等があった場合には 書面やホームページ等を通じてお伝えしてまいります。
なお、入塾をご希望の方は随時入塾説明会を実施いたします。ご連絡ください。
今回の新型コロナウィルスの影響にて
保護者様の職が無くなった等、所得が著しく減少し
塾へ通わせるのが困難になってしまう場合
度合いに応じて授業料を無料にするなどの対策を取らせていただきます。
内密事項ですので、加藤に直接ご連絡ください。
以前お渡ししている名刺をご参照ください。
よろしくお願いいたします。
進学予備校 美川塾
新型コロナウイルスに関連した当塾の衛生面について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため
3月2日(月)より日本全土の公立小中学校に関して
臨時休校を要請する、という声明が発表されました。
多くの中学校では、卒業式も簡易的なものになっている、という話も聞きます。
これらを受け、美川塾ではコロナウイルスの感染症対策を行っております。
写真でも添付いたしましたように
大量のマスクとアルコール消毒液を塾内に配置してあります。
これらを含めた衛生管理を目的とした日常清掃に加え
適時適切にアルコールなどで消毒清掃も実施いたします。
当塾に関わってくださる皆さまが
安心して学習していただける環境づくりを行ってまいります。
そのためにも、皆さまのご協力も必要不可欠です。
生徒一人ひとりが十分な対策に努めていただきますよう
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
進学予備校 美川塾
バレンタインデー、ありがとう!
こんばんは。
新HP投稿、初!鈴木です✩.*˚
新しいものってワクワクしますよね!
そんな中で、2月14日バレンタインデー。
「先生、チョコレートあげる!」
と何人かの生徒たちから貰っちゃいました🎶
嬉しすぎてすぐにパクリと食べてしまいましたので写真がなくてごめんなさい(´;ω;`)
中学生の女の子達も学年末テストの最中なのに作ってくれた生徒
「テストが終わったら作るから!」
と言ってくれる生徒たち。
本当に優しい素敵な生徒たちです。
全て、美味しくいただきました♡
みんな!ありがとう!!
必ず、お返しするから、待っててね!!
ディズニーシーツアーについて
皆様にお知らせです。
既に多くの方からお申込を頂いておりました
「美川塾ディズニーシーツアー」ですが
今回、巷で騒がれている
新型コロナウイルスの影響により
中止にさせて頂きます。
私どもも開催するつもりでおり、お申込を頂いた方々には大変申し訳ありませんが
皆様の安全を第一に考えた上での決断でございますのでよろしくお願いします。
入試倍率!
初めて新ホームページからの投稿で
勝手にドキドキしてます笑
Bobです!
昨日、愛知県公立高校入試の倍率が
発表されました。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/322322.pdf
こちらからご覧いただけます。
やはり自分が行きたい高校の倍率は
気になると思います。
生徒のみんなは
参考程度にしておいてください!
なぜなら
合格する生徒はみな必ず
受かるべくして受かる!!
戦まで、あと11日!!
頑張れ美川塾生!
キャンペーン中です!
葵中前校開校記念と、大平校開校10周年を祝して
2大キャンペーンを実施しています!
1.
2月中のご入塾に限り、入塾金無料
2.
美川塾生限定!特別春期講座受講料全員無料!
詳しくはお問い合わせください♪
期日まで、あと少しです!!
タイの友人
先週、3日間タイの友人が日本に遊びに来ていました!
この方々と知り合ったのは、新婚旅行の帰りの飛行機の中。
それから早5.6年、英語が堪能な彼女らと(日本語は話せません)
英語がほとんど話せない私たちにもかかわらず(本当に話せません(笑))
ずっと連絡を取り合い、結婚式にお邪魔したり、海外でお会いしたりと
友好関係は続いています♪
そして、今回はハネムーンで日本に遊びに来てくれました!
(タイの中でも超富裕層。とても穏やかで優しい方たちですよ(^^♪)
3日間ずっと一緒にいたのですが、やっぱり英語は苦手です…
しかし、3日間主に英語を話していると
不思議なことに独り言や、頭の中で考えることまで英語で出てくるのです!
フランスの友人と話した時にも感じましたが
文法など難しいことを考えたり、机上の勉強をするより
話してみることが何より大切だなあ。とつくづく感じます。
教科書本文の英語は、結構使えますよ♪
ただ、学校のテストで点数を取るための英語の勉強が
英語を話せるようになるために最善の道かといえば
答えはNOです。
将来を考えると、テストで点数を取るために
今、一生懸命英語を勉強しているためではないのに
机上の勉強しか認められない今の英語教育が早く変わってほしいと願うばかりです。
塾の授業はテストの点数につなげられる、入試に役立つ知識を教えるのが基本ですから。
(だから、海外の先生を招いて英会話ができるよう準備も始めました)
もちろん、学校の授業やテストがすべて無駄なわけではありません!
単語を覚えること、文法を学ぶことなど無駄なことはありませんよ!
それらを知らなければ、話せるようになりません!!!!
ただただ暗記するのではなく、役割や意味などを理解することが大切ですね!
彼女たちが、わが家に滞在している間に
塾にも寄り、生徒たちと少しですが会話をしていました!
初めて海外の人と話したという生徒たち
いい経験になりましたね♪
「本場の英語すげえ!発音が!聞き取るの難しい!」
という生徒も多かったですが
実は、彼女らはあれでもかなりハッキリ発音し
やさしい単語を使ってくれているのです!!!!!
アメリカへ行って現地で話をすると…
「・・・・・・・・・?」英語が苦手な私には未知でした。
今回、海外の方と英語で話をしたことにより
英語をより身近に感じ、
英語を勉強することに、楽しみを見出してもらえたらうれしいです!
実は、今回この方々と会ったのは
美川塾の新プロジェクトについても関係しているのです!
塾長が何度か海外に行っていますが、ついに実現します!!!
美川塾 留学プロジェクト!
英語を学ぶため
他国の文化に触れるため
旅行だけでは体感できない海外を、経験するため
美川塾で留学のサポートをします!
現在、フィリピンとタイについては留学の体制が整ってまいりました。
短期は1週間から長期は1年まで
金額や時期についても要望をお伺いしながら決めていきます。
また、海外から先生を招く準備も着々と進んでいます!
近々英会話も始められたら素敵だなあと準備を進めています!
気になる方は、お声かけください(*^^)v
外人さんがたくさん遊びに来る塾!
日本で一番グローバルな塾!
美川塾!!!
操作方法