美川塾NEWS 進学予備校 美川塾からのお知らせをお届けします。各投稿は、写真をタップしてご覧ください♬
今月のスケジュールはこちらをご覧ください
⇒https://mikawajuku.jp/schedule/
初々しい3人♪
こんにちは!
今日から4月ですね。
4月と言えば!
新年度。新学期・・・。
なにかと「新」と言われる時期ですね。
・・・ということで。
かつて、生徒として「美川塾」で学んだ心強い3人が
「先生」として、「美川塾」に戻ってきましたよ★
皆!よろしくね♪
写真はその3人の「研修風景」です。
あぁ・・・懐かしいなぁ。
4年前、私もこうして研修をさせていただいたなぁ。
あの頃は「大きな声」なんて出すことが出来なくて
何度も弱音を吐いて、逃げ出したくなりました・・・
逃げたこともありました。
でもなんとかやってきたからこそ。
「今の私」がいるのだ、と思うと感慨深いものがあります。
なんて、年寄みたいなことを思ってしまいました(笑)
「美川塾生」として学んだ経験があるからこそ
「伝えられるもの」がある。
あなたたち3人にはそれだけの力があります。
先人の知恵というやつです。
一生懸命伝えたことは、必ず返ってくるのです。
あなたたちはこれから「先生」と呼ばれます。
「先」に「生」まれたものとしてのちの世代に
伝えられること、精一杯伝えてあげてください。
今の美川塾生はみんな、とても素直で良い子たちばかりです!
あなたたちの人生に「美川塾」で学んだことが
「大きな宝」となることを願って。
解禁!!
4月1日より!
美川塾の自習室が解禁します!!(^^♪
小学生、中学生のみんな!
お・ま・た・せ♡
ん?キモイって声が聞こえたような?(空耳ですよね!(笑))
再度、時間帯のお知らせでーす!★
大平:17:00~22:50
緑丘:17:00~22:50
葵中前:18:00~22:50
「学校が休みで何をやっていいのかわからない。」
あなたがそう、思うように
きっと周りの子たちもそう思っていますよ。
だからこそ!誘惑に負けずに。
どれだけ頑張ることができるのか。
そこに新学年で好スタートを切るヒントがありますよ!
自習室で守っていただきたいこと。
1.マスクの着用。
2.入口の手指消毒液で消毒を行うこと。
3.席を離れて座ること。
4.人の出入りの多い場所へ行った後には利用しない。
5.少しでも体調がすぐれない場合は先生に声を掛ける。
6.熱っぽい、風邪かも。という体調の際には利用をしない。
など、守っていただきたいことが沢山ありますが
よろしくお願いします!!
再度になりますが・・・
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。
一日でも早く収束することを願うばかりです。
明日が当たり前にきて、当たり前に過ごせていることって
本当に幸せですね!!
さて、春休みに入り、新型コロナウイルスの影響で
外出も自粛中・・・。
そんな中、「学習」・「復習」の時間をしっかり設けられていますか?
学校がお休みで誘惑たっぷりのお家で集中できない・・・
なぁんて生徒さんも多いのでは??
・・・ということで!!
4月1日(水)第一回全県模試があります!!!
時間は1年生の皆さんは
12:00~14:45
2.3年生の皆さんは
12:00~15:30までになります!
全校舎時間帯は同じですが、普段の模試の時と時間が違っているので注意してくださいね♪
県内での順位が出たり、学区内での順位が出たりするので
忘れずに受けに来てくださいね☆
また、基本は通常授業を受けている校舎での受験をしていただきますが
別の校舎で受けるという方は
必ず連絡をお願いいたしますね♪
身を守るための
海外ではロックダウン
日本でも東京は外出を自粛するよう
要請があったり
全世界を着々と侵略しているコロナウイルス。
無症状なのにウイルスを持っているのが
なによりも厄介ですね。。
1日でもはやく終息してほしいと願うとともに
これはまだ、序章ではないのかと
不安に思うこともあります。
何かあって、外に出られなくなった時に
困ってしまうことがないよう
必要最低限プラスの蓄えをしておくと
いざという時に安心ですね。
美川塾でも、これまでの海外の流れを見ていて
何かあった時に大切な人を守れるよう
少しずつ、周りの人に迷惑にならない程度に
食べ物などストックしてきました。
何もなければそれでよし!!!ベストです!
ただ、もし、何かあった時
美川塾に関わってくださる皆様の助けになれれば!
もし、何かあった時
お困りの方がいらっしゃいましたら
美川塾までメールをください!
お助けできることがあるかもしれません!
本当に、何もないのが一番です。
明日もみんなに幸せな1日がやってきますように。
当たり前って、当たり前ではないですね。
お待たせいたしました!!
お待たせいたしました!
4月1日(水)より
小学生・中学生の自習室も再開いたします!!
今までも何人かの生徒から
「自習室いつから?」「授業の日以外に塾に行きたい!」
と嬉しい言葉をいただいていました。
また、何人かの保護者様から
「今は家でもしっかりダラダラしてます(笑)」
「今までは塾の自習室など利用してましたが、今は使えないですもんね。」
であったり
「時間があるけど何をどうやっていいのかがわからない!」
という悩みの声などをいただいていました。
私たちも「やっとか!」
という思いでいっぱいです。
一日でも早く自習室で皆さんに会えるのを楽しみにしています!!
学校が休校になっていたこの時期
「あ、サボっちゃったな~」とか少しでも心当たりがあるな~っていう生徒!
今やらずにいつ勉強をスタートさせるんですか!
周りと同じことをしていては輝くことはできませんよ!
輝くためには!周り以上にやる必要がありますよね?
あなたがサボってしまったようにきっと周りの子もサボっちゃってますよ!
だからこそ!あなたは周りとは違う。
自習室を利用して今までの分を取り戻しましょう★
利用時間
大平校・・・17時~22時50分
緑丘校・・・17時~22時50分
葵中前校・・・18時~22時50分
となります!
もちろん!新型コロナウイルスへの対策で
・マスクの着用
・ハンカチの持参
・消毒の徹底
をよろしくお願いしますね♪
合格おめでとう!!
本日!公立高校入試の合格発表でした!
高校へ合格かどうかを見に行ったあと
何人かの生徒が塾に報告に来てくれました🎵
「先生!合格したよ!」
「諦めずに頑張って良かった!」
「国語が1番点数良かった!」
「国語に救われた!」
と晴れ晴れと報告に来てくれて、本当に嬉しかったです!
辛い時も、大変な時も、どんな時でも
諦めずに、最後まで頑張って来たあなた達。
だからこそ、合格を掴み取る事が出来たのです!
本当に、おめでとう!!
合格を掴み取る事が出来た生徒の皆さんも!
惜しくも残念な結果になってしまった生徒の皆さんも。
ここからは気持ちを切り替えて高校生に向けて準備を
進めていきましょうね🎵
高校受験を乗り越えることの出来たあなた達なら
この先、どんなに辛いことがあっても
乗り越えられると信じています!
高校でも頑張れ!輝け!美川塾生!!
私達、美川塾の教師達はいつでもあなた達の
味方であり、仲間です。
悩んだ時、辛いと思った時、話を聞いて欲しいと思った時、いつでも美川塾に来てくださいね!
本当に大好きなあなた達だから。
「辛い時こそ、笑顔でいなさい。」
この言葉を贈ります。
笑顔のチカラって、本当に凄いんです。
笑っていれば、大抵の事は乗り越えられます!
頑張ってきたあなた達なら
分かりますよね?
これからのあなた達の未来が輝かしいものに
なることを心から願っています!
皆さん!忘れないでくださいね!!
新学年の授業が始まって2週間が経過しましたね!
みなさん、どうですか?
お家でしっかりと勉強できてますか?
学校がお休みで誘惑たっぷりのお家で集中できない・・・
なぁんて生徒さんも多いのでは??
・・・ということで!!
4月1日(水)第一回全県模試があります!!!
時間は1年生の皆さんは
12:00~14:45
2.3年生の皆さんは
12:00~15:30までになります!
前校舎時間帯は同じですが、普段の模試の時と時間が違っているので注意してくださいね♪
県内での順位が出たり、学区内での順位が出たりするので
忘れずに受けに来てくださいね☆
第2回!確認テストの範囲です★