美川塾NEWS 進学予備校 美川塾からのお知らせをお届けします。各投稿は、写真をタップしてご覧ください♬
今月のスケジュールはこちらをご覧ください
⇒https://mikawajuku.jp/schedule/
美川塾 お試し英会話教室、始まります!!!
こんにちは!
進学予備校美川塾です!
ついに、美川塾英会話が来年度より本格的にスタートします!!
今回はお試し期間という事で、
なんと1回55分の授業を2回分、約10000円相当が無料になります!!!
追加料金は一切ありません!!
先着順で授業枠を多数用意してあります!
※コマが埋まり次第、終了とさせていただきます。
ご了承ください。
対象は、中学生~大人まで全員が対象です!!
※美川塾生以外の方もご参加いただけます。
※お子様だけでなく、保護者様も遠慮なくお申し込みください🎵
【開催校舎】
①美川塾 大平校
〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字大割21番地1
【日時】
12/12㈪ 12/13㈫ 12/15㈭ 12/16㈮ 12/21㈬ 12/22㈭
全日17:00~22:00(各55分)
②美川塾 葵中前校
〒444-0078 岡崎市伊賀新町32番地37
【日時】
12/19㈪ 12/20㈫ 12/23㈮ 12/26㈪ 12/27㈫ 12/28㈬
全日17:00~22:00(各55分)
※美川塾緑丘校での開催はしておりません。
何卒ご理解いただけますと幸いです。
ご希望の時間があれば、直ぐにお申込みください!!
お知らせの配布初日、わずか数時間で約4名の生徒から応募がありました。
これからどんどん申し込みの連絡が来ることが予想されます♪
こんな機会は滅多にないので、
お悩みの方は、勇気をもって一歩踏み出してみませんか?
きっと、素晴らしい経験が待っていますよ☻
お申し込みは、下記のQRコードに必要事項を記入して、メールにてお申し込みください。
勝利の女神は諦めなかった者の頭上に必ず微笑む
【勝利の女神は諦めなかった者の頭上に必ず微笑む】
W杯、グループリーグ突破し決勝トーナメント進出したニュースは
ほとんどの方がご存知かと思います。
数日経った今も街中、ニュースではW杯の話題で持ちきりですね。
あの「ドーハの悲劇」から29年。
と言われても保護者様はピンとくるかもしれませんが
子供達は「なんのこっちゃ??」ですよね(笑)
今の代表の森保監督はドーハの悲劇の経験者で
今大会には並々ならぬ思いがあったと思います。
グループリーグ1位通過と最高の結果を残しています。
次回は前回優勝国のクロアチア戦!どうなるかまだまだ本当に楽しみですね!
さて、受験生はここから負けられない冬が本格的に始まります。
果たして日本代表のメンバーはドイツ・スペインと対戦するときに
負けることを想像して試合に臨んだのでしょうか???
多くのメディアは日本が負けることを考えていたことでしょう。
応援する私たちもそうだったはずです。
彼ら日本代表のメンバーだけは
自分たちを信じ、勝つつもりで試合に臨んでいるはずです。
そうでなければ、あれだけの結果を残すことができません。
また、SNSでの誹謗中傷がコスタリカ戦では絶えずあったそうです。
精神面でも相当辛い思いをしているはずです。
それでも、スペイン戦では見事、逆転勝利をつかんでくれました!
【勝利の女神は諦めなかった者の頭上に必ず微笑む】
自分たちを信じ、諦めなかったからこそ
「ドーハの悲劇」から「ドーハの奇跡」が生まれたのです。
受験生の皆さん!
日本代表の活躍に力をもらって
負けられない戦いに必ず勝ちましょう!!
受験まで残り・・・80日
美川塾Youtube 今回は英語学習法 第4弾!!
こんにちは!
進学予備校美川塾です!
また新たな動画が、美川塾のYoutubeに投稿されました!!
その名も………
【確実に英語力を上達させる方法 日本語字幕付き 第4部 Ways to surely improve your English Part 4 】
これで勉強法の動画も第4部までいきました。
今回は単語の増やし方と、英会話の上達方法についてお話しています!
自身の英語力を上達させるために必要なことは様々ですが、
単語力があるのとないとでは、雲泥の差です。
単語をたくさん知っていると、話す範囲も聞く範囲も広くなります。
英会話で楽しく会話するのにも必須になりますので、
今回の動画で出てくる勉強法はやる価値が大いにあります!!
いままでの勉強と並行することで、より効率良く学ぶことが出来る可能性があるため、
是非やってみてください!!
今後も皆さんにとって有意義な動画を美川塾Youtubeでお届けいたしますので、
随時チェックして、参考にしていただきますと幸いです。
美川塾Youtube 今回は英語学習法 第3弾!!
こんにちは!
進学予備校美川塾です!
また新たな動画が、美川塾のYoutubeに投稿されました!
その名も…….
【確実に英語力を上達させる方法 日本語字幕付き 第3部 Ways to surely improve your English Part 3】
これで英語学習方法は第3弾までいきました!!
これまでの方法を実践して、継続出来ているでしょうか!
言語を学ぶにあたって私が大事にしているのが、
【継続】と【自分にあった勉強法】です。
言語を身につけるには、最低でも2~3年は様子を見ながら進めていく必要があります。
勿論個人差もありますが、一般的にですとこのくらいの期間は必要になります。
継続しなければ、得られるものも少ないですし、
伸びしろが全く感じられません。
ただ、継続できても自分にあった勉強方法がないと、
これまた得られるものが少ないです。
じゃあ、どうすればいいんだ!?
となる気持ちも分かります(笑)
個人的に一番いいのが、とりあえず色々な勉強法を実践して実践してみて、
愉しくて継続が見込めそうな勉強法を突き詰めるのがいいと思っています。
ストックは3つ持っておくと上達が速い傾向があります。
勉強は愉しく学ばないと、モチベーションは続きませんし、
いつか飽きが来て挫折します。
3つの選択肢を持ち、それらを順番に行うことで、
同じことをずっとやる倦怠感が緩和され、勉強も長続きします。
言語を効率よく学びたい方は、勉強を一度見直してみるのいいかと思います!
この英語学習法の動画も、恐らく全て行ったことがある方は少ないかと思いますので、
動画上のやり方をとりあえず実践してみて、自分に合うかどうかを判断することも非常にお勧めです!!
ただ注意点として、言語学習は直ぐには結果がでないですので、
最低でも1~2か月は継続してやっていただきいです!
そこから自己流にやってみても大丈夫です!!
新しいモノに恐れずに、なりたい自分像を目指して、
一歩一歩踏み出していきましょう!!
次回は、勉強法の第4部が投稿されますので、
お楽しみに!!!
美川塾Youtube 今回は英語学習法 第2弾!!
こんにちは!
進学予備校美川塾です!
また新しい動画が美川塾のYoutubeに投稿されました!
その名も…………
確実に英語力を上達させる方法 日本語字幕付き 第2部 Ways to surely improve your English PART 2
前回の動画の続編になります!!
英語学習法は星の数ほどあり、
どこから手を付ければいいか分からない人も多いはずです。
もし同じ境遇の方がいましたら、
前回の動画と合わせて参考にしてみてください!!
美川塾にいる英語が達者が方々からの体験談ですので、
やってみる価値は大いにあります!!
この英語学習法の動画はまだまだ続きますので、
英語学習者の方に、少しでもタメになる話題を提供できることを、
心から願っています!
なりたい自分を目指して、共に頑張りましょう!!!
勝負まで残り・・・
「90」日(11/25現在)
冬テストに向けて
朝晩だけでなく、日中も肌寒くなってまいりました。
いよいよ冬がやってきました。
先週、今週とで配布しておりますが
美川塾の冬は「冬テスト」からスタートします。
今週、自習室で勉強を始めている生徒をよく見かけるようになってきました。
すでに大平校3年生は夏の悔しさをバネに動き出しています!
以前にも紹介した、熟語トランプです♪
テスト問題を配布された翌日にはすでに完成し、校舎に置いてくれたそうです。
今回の英語は年明けの岡学・学年末・入試を見据えた問題になっています。
他の校舎、学年も負けないように
みんなで盛り上げていきましょう!!
「頑張る勇気を持て」
入試まで残り・・・89日!!
進学予備校美川塾の英語教育について
こんにちは!
進学予備校美川塾です。
昨今の世界情勢、物価高騰、為替相場などなど
数年前では考えられなかったことが沢山起きています。
こういった状況もありますが
私たち美川塾には何ができるだろうかと常に考えています。
定期テスト、入試が行われる以上、成績を上げることが使命ではあります。
ただ、それだけでは
「未来のある子供たち」に
私たち大人が残せるものが少ないのではないかと考えています。
ここで大事なのが英語教育だと考えています。
以前より、子供たちに英語の重要性を話す機会が多くなりました。
すでにホームページやメールでも
お伝えしているように
進学予備校美川塾では
本場の外国人教師(イアン先生)の登用をしております。
子供たちにはリモートなどではなく
生の英語を学んでほしいという想いから生まれました。
最初は緊張しがちの子供たちも、繰り返すことで
だんだんと慣れてきて、イアン先生とあいさつや会話をする生徒が増えてきています。
少しでも英語に興味を持ってもらい、英語に抵抗感をなくすため
これからも、進学予備校美川塾では
子供たちの未来のために、努力してまいります。
受験に向けて