みんな、誕生日祝いありがとう😊
塾のブログに載せるべきことなのかどうかですが・・・
私事ながら、昨日、◎◎歳の誕生日を迎えました🎂
(年齢は内緒でお願いします😏笑)
出社すると、森田先生がケーキを買ってきてくれて
正社員+ブッチー先生でいただきました🤤
意外と、大人になるとケーキを食べる機会って減るんだな・・・🤔
と思いながら
ケーキって、なんだか特別なんですよね😍
どちらかというと、ケーキが入っている【あの箱】にワクワク感を覚えたような気がします(笑)
そして、昨日担当だった緑丘校に行って準備をしていると
早速、男の子二人が自習室に来て
「テスト直後なのに来たの!偉い!!」なんて話をしていると
「先生!コンビニ行ってきてもいいですか!」
と来てすぐに行くものですから
飲み物とかなんだろうな…なんて思っていたら
手に持ってたのがまさかのケーキでした(笑)
子どもたちには伝えていなかったような気がするのですが…🤔
「先生、誕生日おめでとうございます!」
と笑顔で二人で買ってきてくれました🎂😮

嘘だろ!!と思いながら
子どもたちの成長した姿をこういった形で体感できるのは
この仕事ならでは、で本当に嬉しいですね😌
この二人も、超絶頑張ってくれているthe美川塾生みたいな子で
私たちの自慢の生徒です😉
(いつもはもう一人いますが、昨日は来なかったみたいですね😭)
その後、小学生の授業を経て
19:30からの中学生を待っていた際
19:28ごろになっても、誰も来ないんです。
ん?なんだ、このざわつきは?と思っていた矢先
誕生日ソングを流しながら
一列に並んだ生徒たちが入ってきて
サプライズでプレゼントをくれたんです🤭
そんなことはつゆ知らず
まさかの場面に「お!え!?まじで!?」とカッコ悪く叫んでしまいました(笑)
そんなことができるようになってくれたのか…
と本日二回目の感動を味わわされましたね…
プレゼントのセンスもまたすごくて!

スヌーピーが好きなことを知ってくれていたうえで
準備をしてくれていたんですって😮😮😮
もう、何だか…尊いですよね。
今、思えば
サプライズだったのか・・・😉、とは思いますが
実際、授業やる気満々で待っていた時に来ない、というと
かなり心配しましたね。笑
また、授業が終わってからは
別校舎の自習生たちから

こんなお祝いの言葉までもらったり
同じ誕生日だった生徒からは
「11月19日は、【いい塾の日】らしいですよ😎」
という情報をもらって
いい塾の日に生まれた塾講師、ってなんか箔がつきそうですよね(笑)
そんなこんなで、たくさんの生徒に祝ってもらうことができ
とても幸せな一日でした😊
LINE、Instagram、直接で祝ってくれた子たち
みんなありがとう!!