生徒たちとのテスト前の約束
期末テスト、お疲れさまでした😊
各校舎、結果が返ってきており
特に自習室に通い込んでくれていた生徒に関しては
明確な結果が出てきており、とても嬉しく思います🔥
そして、その先週末には
生徒たちととある約束をしておりました。
この約束、というのもかなり強敵に対するものでして・・・
【テスト直前の土日、緩みがち】説です。
金曜日には「まだ土日があるから…」
土曜日には「今日一日と明日もあるから…」
日曜日には「まぁ、午後や夜もあるから…」
と、どんどんと長引いてしまいます。
実際、私もそんなことはこれまでに何度もありましたし
これを読んでくださっている保護者様も
同様のご経験があったのではないでしょうか😱
だからこそ、動き出しを早くするためにも
週末に授業があった生徒たちとそれぞれ約束をしました。
生徒たちに頑張れ、というだけでは無責任ですから
自分も頑張る、という意味を込めて!
葵中前校3年生
7:00 起床
8:00 勉強スタート
大平校3年生・2年生
6:30 起床
7:00 勉強スタート
という形でみんなで頑張る気持ちを持ってもらいました!!
代わりと言っては何ですが…
谷川も、土曜日の朝には【凝った朝ごはんを作る】

日曜日の朝には【10キロランニング】を行いました!
当たり前のように朝に起きて、当たり前のようにやるべきことをやる
これが本当に大切なんだな、と思うとともに
【自分だけとの約束】で留めるよりも
【人と交わした約束】のほうが守らなければ!
という強制力が強いのが事実です。
私たちがよく、生徒と約束をしたりするのも
この効果を使っている事実があります。
生徒たちが成績がアップするならば。
美川塾に通いたい、と強く思ってくれるならば。
きっと、谷先生も、Bob先生も、森田先生も、杉先生も、ブッチー先生も
チューター役職の先生たちも
皆さんとの約束を快く引き受けてくれると思いますよ♪
とうとう、入試まで残り100日をきりました。
私たち、美川塾はどんな形で合っても
子どもたちの合格を最後の最後まで後押しします。
美川塾第15期生(現中3)よ!
今はまず、目の前にある全県模試・岡学に向けて
やるべきことを一つずつ行いましょう🔥
応援していますよ!!!
入試まで残り…
【96】日(11/20現在)