緑丘校 ジグソーパズル大会!
元々、緑丘校には
2つのジグソーパズルがあるのはご存知でしょうか?
そのうちの1つは作ったのも、もう5年以上前になり
色落ちが少し目立ってきたかな?
と思い
今の小学生たちに
「新しいジグソーパズル、作ってみる?」と聞くと
目をキラキラさせて「作る!!✨」と即答してくれました♪
思考力・忍耐力をつけるためにも
小学生にとってはレベルが高い1000ピ-スへの挑戦を行うことにしました!
そこで、新しくディズニーのパズルを買い
毎週、授業の1時間も前にみんな来てくれて絶賛、作成中です😊
ジグソーパズルあるある、筆頭に来る2つ
①四隅を完成させる
②キャラクターを埋めていく
これを早速取り組み、終えたところで
想像通りの大ブレーキ・・・😅
なかなか手が進まず、苦しんでいます😏
ここからが忍耐力が養える部分になるため
教師からサポートをしながら
教師を含め、一つはまっていくごとにみんなで
「うわーー!はまった!!」
「それとまたくっつくやつはない!?」
など大喜びして
愉しく進めています♬
完成したらまたみんなで記念撮影しようと思いますので
みんなで頑張りましょうね♪
こうして、塾で勉強だけではなく
勉強に付随する要素を鍛えられるように色々な試行錯誤を行っています😊
ありがたいことに、美川塾では
子どもたちが自ら
「塾、楽しい!!」「塾に行きたい!」と言って
来てくれる子が本当に多く、我々としても指導の甲斐が強くあります。
保護者様に置かれましても
《成績上昇》《人間力向上》を目標とする美川塾の理念をご理解いただき
お子様へのフォローをしていただけるがゆえに
この現状が作れています😊
本当に、いつもご理解をいただきまして
誠にありがとうございます♪
今後も、全力で指導をしてまいりますので
どうぞ、よろしくお願いいたします🔥🔥