中間テストが終わり・・・
本日をもって、全学校の中間テストが終了しました!
生徒のみんな、今年度初の定期テスト
お疲れさまでした😊
まだ結果が完全に出ているわけではありませんが
よく頑張ってくれた子が多いです!
前回の学年末から比べて
・順位をキープできた子
・順位をアップさせた子
がほとんどでした!!
前回の岡学の記事でも同様の内容は
記載させていただきましたが
新入生の成績アップに大きく貢献できていること
美川塾を選んでくださった方々が
美川塾を信じて、成績を上げてくれたことに
何より大きな喜びを感じています😁
5科目総合での比較でいくだけでも
(入塾前) ⇒ (入塾後)
➀49位 ⇒ 18位
★元々からできる努力に
塾の力が加わったおかげで一気にトップ層まで!!
努力の賜物👏 よく頑張った!!
➁53位 ⇒ 12位
★正直、これだけのポテンシャルが磨けたのは
塾での授業と自習室のおかげだね😊
➂97位 ⇒ 60位
★授業での理解力(特に理科)はなかなかのもの!!
理科だけじゃなく、全体として大きく上がったのは
教師一同、大喜びです(笑)
➃145位⇒ 83位
★今回のテストでの伸び率トップ!!
まぐれだと言われないように、もう一発見せてやろうね🔥
(驚異の58位upは珍しい結果です😉)
⑤17位 ⇒ 8位
★念願のトップ10!!!
「まだできた・・・」が口癖の子ですが
貴方の努力がこうして実りつつあること
きちんと自信を持てるものになってるよ♪♫
まだ、結果が完全に返ってきていない中ですが
1年生英語、3年生数学、3年生理科では
100点も獲得してくれました!!
美川塾に通い、こうして結果が出る要因として
★勉強へのモチベーションアップ
を教師から生徒へ伝えるとともに
それを受け取ってくれる子の割合が非常に多いことです。
美川塾が行っているテストへの対策で言えば
・テストだけではなく、受験にも使える応用内容を含んだ授業展開
・一人一人、丁寧に指導できる範囲での集団授業の人数設定
・入塾時、全員に行う勉強のやり方講座
・テスト週間前に何をやる必要があるのかを各科目のプロから直伝
・17:00~22:00まで自由に使える自習室
・美川塾が厳選する各定期テストへの対策問題の数々
・テスト直前の日曜日に開催する、直前特訓会
・テスト3週前から受付できる
科目・単元を絞った追加でできる子別指導
・子別生の課題進捗を確認する子別生面談
などなど、多岐に渡って行っています。
私たちが行う指導に
信頼し、真剣に向き合ってくれるからこそ
子どもたちの成績は上がります。
今現在、成績等で悩まれている方がいらっしゃれば
美川塾に是非、一度ご相談にお越しいただければ幸いです😊
また、現在ご通塾の方で
勉強等悩まれていることがありましたら
一度、どんな形であればご相談くださいませ。
勝利まで残り・・・【277】日(5/23現在)